【SnowManスタジアムライブ】一般販売いつから?倍率や入手確率UPのコツも!

ライブ

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

SnowManの5周年、最初の大型イベント・SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の開催が発表され、チケットの取り方が気になっている方も多いのではないでしょうか?

SnowManのライブチケットといえば、ファンクラブの会員でも取れない事で有名ですが、一般販売もかなりの激戦となります。

一般販売はいつからなのか、一般販売チケットの入手確率をUPさせるコツなど、事前にチェックして備えておきましょう!

今回は、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売はいつからなのか、チケットの入手確率をUPさせるコツについてお伝えしていきます。

【この記事でわかること】
・SnowManスタジアムライブ/一般販売いつから?
・SnowManスタジアムライブ/一般販売の申し込み方法や倍率
・SnowManスタジアムライブ/入手確率UPのコツ

SnowManスタジアムライブ/一般販売攻略ガイド

ここからは、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットに関する情報を詳しくご紹介していきます!

・一般販売はいつから?
・一般販売チケットの申し込み方法

一般販売はいつから?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの発売日は下記のとおりです。

SnowManスタジアムライブ
一般販売はいつから?

詳細が発表されましたら追記します!

チケット価格:10,200円(税込)+手数料

※SnowManのFC先行申し込みのチケット価格は9,700円(税込)+手数料です。

【参考情報】
▼SnowManライブ2024『RAYS』
一般販売チケットの発売日

2024年10月26日(土)12:00~

SnowManライブ2024『RAYS』の一般販売は、ライブツアー初日(2024年11月9日)の2週間前でした。

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』は東京公演(国立競技場)が2025年4月19日(土)なので、一般販売チケットの発売日は2週間前の4月5日(土)と予想します!

神奈川公演(日産スタジアム)については、今ならまだFC先行申し込みに間に合います!

一般販売よりFC先行申し込みの方が、チケットを取れる可能性は高いので、迷っている方はFC加入をおすすめします。

一般販売の申込み方法は?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの申込み方法について、ご紹介していきます!

【SnowManスタジアムライブ】
チケット取り扱いプレイガイド

詳細が発表されましたら追記します!

一昔前はチケットの一般販売といえばひたすら電話をかけまくる!というイメージでしたが、現在はネットでの申込みが主流になっています。

STARTO ENTERTAINMENTのライブチケット一般販売は、ほぼ「チケットぴあ」での申し込みとなりますので、今回のSnowManスタジアムライブの一般販売も「チケットぴあ」で行われると予想できます。

「チケットぴあ」の一般販売の申し込み方法は下記のとおりです。

一般販売チケット申込み方法
【チケットぴあ】

①STARTO ENTERTAINMENT公式サイト
→『Snow World』のページへアクセス

②「TICKET」>一般チケット(プレイガイド)
→希望する会場のチケット販売ページへアクセス

②注意事項を確認し「申込み画面へ」をクリック

③希望の公演日程・枚数・座席を選択する

④必要事項(個人情報、決済方法、受け取り方法)を入力する

⑤「購入」をクリック!

一般販売は先着順なので、いかに早くSnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』のチケット販売ページへアクセスし、必要事項の入力等を素早く完了させるかが勝負の鍵を握っています!

SnowManスタジアムライブ/一般販売の当選倍率は?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの当選倍率はどのぐらいになるのか予想しました。

SnowMan 1stスタジアムライブ
『Snow World』

一般チケット当選倍率予想

145~388倍

ここからは、倍率の算出方法についてご説明していきます。

一般販売の申込み人数は?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売の申込み人数については、下記の情報を参考に算出していきます。

・YouTubeのSnowMan公式チャンネルの登録者数
385万人(2025年1月現在)

・SnowManのファンクラブ会員数
159万人(2025年1月現在)

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』のチケットFC先行申込み開始日の、2025年1月23日(木)の時点でSnowManのファンクラブ会員数は159万人を越えたようです。

YouTubeのSnowMan公式チャンネル登録者、ファンクラブ会員のそれぞれ4~5割の人数が一般販売に申し込むと想定し計算してみると、一般販売の申込み人数は217.6~272万人と仮定します。

SnowManのファンクラブ会員数は増え続けているね~

スタジアムライブの会場キャパは?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の会場キャパについては、下記のとおりです。

▼SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』
全公演の会場キャパ(収容人数)


【国立競技場】
67,750人(スタンドのみ)
アリーナも合わせて約70,000人×2公演
=140,000人

【日産スタジアム】
72,327人(スタンドのみ)
アリーナも合わせて約75,000人×2公演
=150,000人

全公演のキャパ数:290,000人

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』のチケットの申込み方法は、下記の2種類の方法があります。

【SnowManスタジアムライブ】
チケットの取り方

①SnowMan・FC先行(抽選)
②一般販売(先着)

それぞれの申込み方法や日程については、こちらで詳しく解説しています。

上記2種類の申込みについて、座席数がどのぐらい割り当てられているのかは不明ですが、下記のような割合で割り当てられていると仮定してみます。

①FC先行(抽選)…9割
国立競技場:126,000人
日産スタジアム:135,000人

②一般販売(先着)…1割
国立競技場:14,000人
日産スタジアム:15,000人

一般販売の当選倍率を予想!

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの当選倍率は、下記の方法で算出します。

▼チケットの当選倍率 計算方法
チケット応募予想数(〇万人)÷収容人数(〇万人)=当選倍率

国立競技場の当選倍率予想

まずは、東京公演・国立競技場の当選倍率を予想していきます!

FC会員・YouTube登録者の5割(272万人)が応募した場合

 応募予想数÷収容人数  当選倍率 
応募枚数1枚 272万 ÷ 14,000 194倍
応募枚数2枚272万 ÷ 7,000388倍

FC会員・YouTube登録者の4割(217万6千人)が応募した場合

 応募予想数÷収容人数  当選倍率 
応募枚数1枚 217.6万 ÷ 14,000 155倍
応募枚数2枚217.6万 ÷ 7,000311倍

東京公演・国立競技場の一般販売チケットの当選倍率は155~388倍と予想する事がでしました。

日産スタジアムの当選倍率予想

次に、神奈川公演・日産スタジアムの当選倍率を予想していきます!

FC会員・YouTube登録者の5割(272万人)が応募した場合

 応募予想数÷収容人数  当選倍率 
応募枚数1枚 272万 ÷ 15,000 181倍
応募枚数2枚272万 ÷ 7,500363倍

FC会員・YouTube登録者の4割(217万6千人)が応募した場合

 応募予想数÷収容人数  当選倍率 
応募枚数1枚 217.6万 ÷ 15,000 145倍
応募枚数2枚217.6万 ÷ 7,500290倍

神奈川公演公演・日産スタジアムの一般販売チケットの当選倍率は181~290倍と予想する事がでしました。

上記の算出結果より、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの当選倍率は145~388倍と予想する事ができました!

やっぱり一般販売の倍率も高くなりそう…

超激戦が予想されるSnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケット争奪戦ですが、少しでも入手確率を上げる方法があれば知りたいですよね!

ここからは、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケットの入手確率をUPさせるコツをご紹介していきます!

SnowManスタジアムライブ/一般販売チケット入手確率UPのコツ

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売チケット入手確率をUPさせるコツは下記のとおりです。

一般販売チケット入手確率UPのコツ

・チケットぴあに会員登録しておく

・申込み手順のシミュレーションをしておく

・117時報で時間を正確に把握しておく

・Wi-Fi環境でアクセスできるよう待機

・5分前には購入ページ(直前のページ)を開いて待機

・お友達や家族に協力してもらう

・チケットは1枚で申し込む

・当たりやすい日を狙って申し込む

それでは、一般販売チケット入手確率をUPさせるコツを1つずつ解説していきます!

①チケットぴあに会員登録しておく

STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ)のライブチケットがチケットぴあで販売される場合、事前の会員登録は必要ないことがほとんどです。

ですが、アクセスが集中した場合に、チケットぴあの会員が優先されるという噂もあります!

そしてクレジットカード払いを利用する場合、クレジットカードの情報入力も事前にできていれば申込みもスムーズに進めることができます。

会員登録は無料でできますので、少しでも入手確率をUPさせる為に登録しておきましょう。

チケットぴあの会員ログインを求めらる事があるので、
会員IDやパスワードはすぐに入力できるようにしておくと便利!

②申込み手順のシミュレーションをしておく

チケットぴあの一般販売チケットの申込み手順は下記のとおりです。

▼一般販売チケット申込みの手順(チケットぴあ)

①SnowManライブチケット販売ページにアクセス
②注意事項に「同意する」をチェックし「申込み画面へ」をクリック
③希望の公演日程・枚数・座席を選択する
④必要事項(個人情報、決済方法、受け取り方法)を入力する
⑤「購入」をクリック!

チケットの購入画面ではチケットぴあの会員登録をしていても、氏名や住所などの必要事項を入力する必要があります。

住所や電話番号など、申込みに必要な情報はPCやスマホのメモ帳からコピペできるようにしておくか、辞書登録をしておき入力時間を短縮しましょう!

③117時報で時間を正確に把握しておく

一般販売は先着順なので、1秒の遅れも命取りになります!

時報で正確な時間を確認しながら、開始時間になったらすぐにアクセスできるよう待機しましょう。

④Wi-Fi環境でアクセスできるよう待機

PCやスマホの通信回線は事前に確認し、できればWi-Fi環境で接続できるようにしておきましょう!

自宅の中でもWi-Fiの通信速度、繋がりやすさに差があると感じている場合は、なるべく通信速度が速く繋がりやすい部屋で待機します。

自宅のWi-Fi環境が整っていない場合は、ネットカフェやフリーWi-Fiが利用できる施設を利用するのもおすすめです。

フリーWi-Fiは事前の登録が必要な場合もあるので、一般販売の発売日までに実際にWi-Fiがスムーズに利用できるのかどうか確認しておきましょう!

⑤開始時刻の5分前には購入ページ(直前のページ)を開いて待機

販売開始時間になってからチケットぴあにアクセスしようとしても、アクセスが集中しページを開けない事があります。

チケットの販売開始5分~10分前には、購入前に進めるギリギリのページを開いて待機し、1分前ぐらいからリロード(再読み込み)を始め、購入ページに繋がるまで諦めずにリロードし続けてください。

⑥お友達や家族に協力してもらう

自分が使えるPC、スマホはすべて使用して一般販売に臨みたいところですが、一人で挑むのは大変すぎます。

チケットぴあの会員登録は必要ないので、予定がなさそうなお友達・家族には協力してもらい少しでも入手確率をUPさせましょう!

⑦チケットは1枚で申し込む

FC先行申込みでも、一般販売でも共通して言えることですが、チケットは単番(1枚)で申し込む方が入手できる確率は高くなります。

1人でライブに行く、いわゆる「ぼっち参戦」に抵抗がある方も、入手確率UPを優先させるなら単番での申込みにも挑戦してみましょう!

ぼっち参戦でもライブ会場はみんなスノ担!
隣の席の人と仲良くなれたりして楽しいよ!

⑧当たりやすい日を狙って申し込む

少しでも当選確率を上げるために、チケットが当たりやすい日はいつなのか調べてみました!

▼当たりやすい日の条件
①初日・最終日以外の公演
②平日公演

上記の条件を元に、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の当たりやすい日はいつなのか調べてみました!

▼SnowManスタジアムライブ
当たりやすい日程

国立競技場:4/20(日)
日産スタジアム:6/8(日)

今回のSnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』については、2会場でそれぞれ土日の2公演しかありませんので、特にこの日が狙い目!と特定するのは難しいでしょう…。

ですが、遠征組は土曜日の方が参戦しやすいという事も考えられますので、どちらかといえば日曜日の方が当たりやすいのかもしれません。

SnowManスタジアムライブ/一般販売でもチケットが取れなかった時は?

SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売でもチケットが取れなかった場合、チケットリセールサービス『チケジャム』を利用するのも一つの方法です。

▼チケジャムのおすすめポイント

・アプリのダウンロード・会員登録が無料
・不正な高額転売を防止する取り組みを行っている
・安心の全額返金保証
・公演当日まで取り引きできる
・手数料無料で出品もできる

\取れなかったチケットが見つかるかも!/

>>アプリのダウンロード・会員登録は無料!

また、FC先行販売に申込み、残念ながら落選となってしまった方については、公演日直前に『制作開放席』の申込みメールが届く可能性もあります!

制作開放席とは?

ステージの構成や機材などの配置を調整し、後から用意された席のことを指します。
ステージ全体が見えなかったり、演出によって見えにくい場合があります。
FC先行販売で落選、復活当選もなかった会員の中から再抽選が行われ、申込み案内のメールが届きます。

制作開放席も申込み後に抽選が行われるので、メールが届いたからといって必ずしもライブに行けるわけではありませんが、申込みメールが届いたらぜひチャレンジしてみましょう!

セトリの予習も忘れずに!


まとめ:SnowManスタジアムライブ/一般販売いつから?倍率や入手確率UPのコツも!

今回は、SnowMan 1stスタジアムライブ『Snow World』の一般販売はいつからなのか、チケットの入手確率をUPさせるコツをご紹介しました。

▼SnowManスタジアムライブ/一般販売チケットの発売日
詳細が発表されましたら追記します!

SnowManスタジアムライブ/一般販売チケットの当選倍率
145~388倍と予想!

▼一般販売チケット入手確率UPのコツ
・チケットぴあに会員登録しておく
・申込み手順のシミュレーションをしておく
・117時報で時間を正確に把握しておく
・Wi-Fi環境でアクセスできるよう待機
・5分前には購入ページ(直前のページ)を開いて待機
・お友達や家族に協力してもらう
・チケットは1枚で申し込む
・当たりやすい日を狙って申し込む

▼一般販売でもチケットが取れなかったら?
・チケットリセールサービスを利用する
・制作開放席のメールを待つ

一般販売もかなり高めの倍率予想となっていますが、可能性がゼロではない限り挑戦したいですね!

新たな情報が入り次第、随時更新をしていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました