【それスノファッション対決】第3弾の結果は?部屋着コーデのダサコレ王は誰?

それスノ

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

毎回SnowManのおしゃれな(?)コーデと、審査員の辛口コメントが楽しめる「東京それスノコレクション」の第3弾が放送されました。

今回は部屋着コーデ対決という事でしたが、どんな辛口コメントが飛び交っていたのでしょうか?

そして第1弾、第2弾とダサコレ王に選ばれてしまった渡辺翔太さん、今回もダサコレっぷりは健在なのでしょうか?

今回は、それスノ「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾(部屋着コーデ)の結果や、審査員の辛口評価コメントをまとめてご紹介していきます!

【この記事でわかること】
・それスノファッション対決の結果
・それスノファッション対決/審査員の辛口コメント
・第3弾のダサコレ王は誰?
・それスノファッション対決/見逃し配信の見方

【それスノファッション対決】第3弾の結果は?

2025年1月10日(金)に放送された「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾の結果は、下記のとおりです。

【ファッション対決テーマ】
冬のお家デートで彼氏に着てほしい部屋着コーデ

殿堂入り

阿部、及川光博(ゲスト)、目黒、佐久間

ダサコレ

向井、宮館、岩本、ラウール、渡辺、深澤

5人の審査員のうち、3人以上が「〇」の評価で殿堂入り、3人以上が「×」でダサコレとなってしまうというルールです。

もはや安定のダサコレメンバー、向井さん、宮館さん、ラウールさん、渡辺さん…。

そして殿堂入り確実と思われていた岩本さんも、今回はダサコレ認定を受けてしまうという波乱の展開でした!

SnowManのメンバー達は一体どんな部屋着を見せてくれたのでしょうか?

ここからは各メンバーのファッションのポイントや、審査員の辛口コメントなどについてご紹介していきます。

【それスノファッション対決】審査員の辛口評価まとめ

2025年1月10日(金)に放送された「東京それスノコレクション」部屋着コーデ対決の審査員は下記のメンバーでした。

【それスノファッション対決】
第3弾の審査員

藤田二コルさん
丸山礼さん
森泉さん
河北麻友子さん
あのさん

『それスノファッション対決』レギュラー審査員・二コルさん、河北さんに加え、丸山礼さん、森泉さんが初登場。

そして独特な目線からのコメントが癖になる、あのさんは第2弾からの続投となりました。

それでは、「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾、部屋着コーデ対決での各メンバーへの審査員の辛口評価についてご紹介していきます。

向井康二:ダサコレ

テーマ:ゆるカジ×アジアンコーデ
BGM:「何なんw」藤井風

▼審査員の〇×判定結果

藤田丸山森泉河北あの
××××

▼審査員の評価

・柄×柄で目がチカチカする(丸山)
・(カーデが)カビた人参にしか見えない(二コル)

タイの伝統衣装「カンケーンレー」(タイパンツ)×柄物カーディガンという柄on柄ファッションで登場した向井さん。

カーディガンを脱ぐとタイ語で「コージのマッサージ店」と書かれたオリジナルTシャツが…。

極上の癒しと笑いをMIXさせたという向井さんのおうちデートは、数種類のハーブを布で包んで蒸したハーブボールを使ったタイマッサージ、仕上げに温感湿布を貼り…

「好きな人に湿布を貼る、これが本当のスキンシップ」…との事。

カーディガンは不評でしたが、手作りTシャツは「お揃いで着たい」(丸山)となかなかの高評価でした。

彼女へのおもてなし具合が向井さんっぽい!

宮館涼太:ダサコレ

テーマ:あなた限定おうちビストロコーデ
BGM:「RECIPE(レシピ)」山下達郎

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
×××

▼審査員の評価

・バーミヤンの店員みたい(あの)

舘様の辞書・クローゼットには「スウェット」も「パジャマ」もない!(笑)

コックコート風の部屋着に無数のキャンドルでおうちをビストロに!?

「宮館涼太の特製ジェラート~フレンチ・キスを添えて」には、会場から歓声(悲鳴?)が…。

審査員のあのさんからズバリ「バーミヤンの店員さんみたい」と言われてしまいましたが、宮館さん本人も「要するにコスプレ」と登場前に言っちゃってましたね。

「お部屋デートをスペシャルに」というコンセプトは宮館さんらしさが出てましたし、「舘様らしくていい」(森)「大好き、大好き」(河北)と高評価も。

デートの内容は良かったのですが、部屋着としてはダサコレだったのかもしれませんね。

岩本照:ダサコレ

テーマ:君だけのパーソナルトレーナー
BGM:「POWEEEEER」SnowMan

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
××××

▼審査員の評価

・Tシャツがモザイクすぎる(丸山)
・(前回までの結果で)期待しすぎた(河北)
・練馬区のティックトッカーみたい(二コル)

前回までオシャレな私服コーデを披露してきた岩本さん、今回も安定の殿堂入りかと思われましたが、部屋着は審査員に刺さらなかったようです。

○を付けた森さんも「普通だよね」とやや厳しめのコメントでした。

そもそも部屋着の概念がわからないという岩本さん、部屋の中でも体を動かしたいのでスポーティーなジャージスタイルでした。

BGMはトレーニングをイメージして岩本さんが振り付けをしたSnowManの曲「POWEEEEER」、ジャージの上着を脱ぐと半袖Tシャツから鍛え抜かれた逞しい腕もファッションの一部として登場!

正月に食べ過ぎちゃってさ…と言って、彼女をお姫様抱っこして見つめ合いながらのスクワットは最高すぎる…!!

これは…スノ子が人形で良かったと思いましたよね…(笑)

「今日から僕が君のパーソナルトレーナー、期間は一生だからな」の決め台詞にメンバーからも「入会するー!」と歓声が上がりました。

ラウール:ダサコレ

テーマ:日本のカッコいい部屋着コーデ
BGM:「海雪」ジェロ

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
××××

▼審査員の評価

・「×」が出過ぎておかしくなった?(二コル)
・お家デートなのにブーツはなし(丸山)

第1弾、第2弾と「ラウール」を前面に押し出したコーデでダサコレ認定となってしまったラウールさん、今回は「ラウール」を封印して「村上」を出す(?)という作戦で勝負。

日本の伝統的な作業着「作務衣」にはんてん風の上着、足袋ブーツを合わせた「新しいモードスタイル」で登場。

そして、持っていたのは夕方の情報番組で話題になっていたという「ドラゴン柄の書道バッグ」。

「俺の好きな四字熟語を君に贈るよ」と言いながら書いた「国際結婚」でプロポーズという謎な展開でしたが、1人だけ〇判定だったあのさんからは「着こなしてるカッコよさを感じたし、一見ダサく見えるドラゴンの書道バッグまでオシャレに見えた」と高評価を受けていました。

阿部亮平:殿堂入り

テーマ:インテリ家庭教師コーデ
BGM:「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」Mr.Children

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの

▼審査員の評価

・こんなデートがしたかった!(二コル)
・こんなデートが一番いい!(河北)

5人目でようやく今回初の殿堂入りとなった阿部さんは、部屋着だけどちゃんとデート着を意識したオシャレな紺のモヘアカーデ×ワイドパンツで登場。

MOS(マイクロソフトオフィス)の資格を持っている阿部さん、仕事の資料作りを手伝ってくれるなんて最高の彼氏…!

そして仕事の後は、大好きなミスチルのライブTシャツでライブ映像を鑑賞、ライブ後半には事前に仕込んでいた巨大クラッカーを発射!って実際部屋でやられたらビックリして心臓止まりそうですが…(笑)

メガネもおうちデートっぽくて最高!

及川光博:殿堂入り

テーマ:エレガントダンディ部屋着コーデ
BGM:「ダンディ・ダンディ」及川光博

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
××

▼審査員の評価

・自分に似合う服をわかっている、でもヒゲはしんどい(河北)
・普通にダサいっす(二コル)
・現在の世界ではあまり…(あの)

SnowManはあざとい系か可愛い系で挑むと予想した及川さんは、メンバーが絶対に手を出さない「ダンディな大人の男」というジャンルで勝負。 

ストライプシャツ×紫のガウン、首元にはシルクのスカーフに付けヒゲで登場。

暖炉のある森の別荘で、高級ブランデーを片手にチェスを楽しむ優雅な大人のひきこもりデートって…大人すぎる~!

ミッチーワールド全開で素敵でしたが、ニコルさんとあのさんには刺さらなかったようです。

渡辺翔太:ダサコレ

テーマ:クリーミー系NEWパジャマコーデ
BGM:「NEW-KAWAII」FRUITS ZIPPER

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
×××

▼審査員の評価

・探しても探してもいいところがない(あの)
・そんなに動物好きならサファリパークに行け(あの)
・セットアップの上下違うのが気持ち悪い(あの)

セットアップのパジャマをあえて上下バラバラに組み合わせ、大きめのニットベストを合わせ流行りのプレッピースタイルで登場した渡辺さん。

前回までのダサコレ認定でハードルが下がっていたせいか「あれ?オシャレじゃない?」と好印象でしたが、クマのぬいぐるみにワンちゃんヘアバンド、うわぎのシートマスクやライオンのシートマスク…と段々不穏な感じに。

動物、何匹登場した?(笑)

最後はリップクリームを自分の唇に塗り、彼女にキス!って…ちょっと読めすぎちゃう展開で審査員(とくに河北さん)にも不評。 

彼女のフェイスラインを美顔ローラーでコロコロ、極上のおうち美容コースというおうちデートの内容は「こういうイチャイチャ好き」と二コルさんには刺さったようです。

目黒蓮:殿堂入り

テーマ:飾らないいつもの俺
BGM:「Talking To The Moon」Bruno Mars

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの

▼審査員の評価

・パーカーの下から見える白Tシャツが〇(二コル)
・シンプル過ぎないコーデ〇(二コル)
・色合わせのオシャレをしつつシンプルで良い(あの)

全女子注目、ありのままの目黒さんの部屋着姿に審査員も「なんてかわいいの」とメロメロに。

ダークグレーのパーカーに薄いグレーのスウェット、無造作にヘアバンドでまとめた洗いざらしの髪が確かにリアルすぎてドキドキ。

大きめのビーズクッションに2人で寝そべりながら手をつなぎ、天井でプラネタリウムを楽しむおうちデートプランに「めっちゃリアル!」と審査員も盛り上がっていました。

「たくさんの人の中から俺を選んでくれてありがとう」って…選ぶに決まってますよ!!

今回も文句なしの殿堂入り!

深澤辰哉:ダサコレ

テーマ:今夜は甘口 星の王子様
BGM:「シンデレラガール」King&Prince

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの
×××

▼審査員の評価

・(目黒さんと比べ)全然違う(森)
・白のレイヤードの分量がよくない(森)
・手作り腕クッションがやっぱ嫌(丸山)

着心地にこだわったというシンプルなコーデに「本当に深澤さん?」と審査員もざわつきます。

彼女と深澤さんが並ぶと、背中には大きな星のプリントが登場…と、ここまではよかったのですが、なんとおうちデートプランは目黒さんと同じく天井で楽しむプラネタリウム。

2人で床に寝そべり、袖をまくると腕枕用のモコモコクッションが登場。

直前に登場した目黒さんと、デートプランもコーデもなんとなく被ってしまい、比較されてしまうという不利な展開でしたが、最初の判定では殿堂入り。

しかし、モコモコクッションが手作りだとわかると丸山さんが×判定にチェンジ、ダサコレ認定となっていまいました。

「今夜は甘口、星の王子様コーデ」と聞いて、カレーの話?と思った方は私だけでしょうか?

佐久間大介:殿堂入り

テーマ:高級スウェットのneo部屋着コーデ
BGM:「Hot Flow」佐久間大介&目黒蓮

▼審査員の〇×判定結果

藤田二コル丸山礼森泉河北麻友子あの

▼審査員の評価

・部屋着になる前のコート×ブーツも〇(河北)
・高級スウェットで上品(河北)

グレーのスウェットにハマっているという佐久間さん、今回はガチ私服で勝負!

上下グレーのスウェットに濃いグレーのコート、足元はブーツで登場した佐久間さんに会場は「え?部屋着?」と困惑でしたが、実は彼女の家に向かっている途中という設定でした。

彼女の部屋に着き、パーカーの前を開けた時の鎖骨見せに審査員も歓喜。

用意したバスボムをお風呂で溶かしながら「一緒に香り楽しめないから、電気暗くするし…一緒に入んない?」からの、「目黒もヤキモチを焼く最強のおうちデートだ~」のナレーションに「焼かない、焼かない」と目黒さん(笑)

おうちデート好きの佐久間さん、さすがです!

【それスノファッション対決】第3弾のダサコレ王は?

2025年1月10日(金)に放送された「東京それスノコレクション」ファッション対決では、最後にダサコレ判定を受けてしまったSnowMan6人で、ダサコレ王決定戦が行われました。

ダサコレ判定を受けてしまったメンバーが、最初に登場したコーディネートから一部変更したファッションで再登場!

向井カビた人参コーデを脱ぎ、お揃いのTシャツを持参(笑)
宮館そのままで登場
岩本モザイクTシャツを隠す
ラウールコンセプトを「書道」から「丁寧に和定食を作る何かの師匠」に変更
渡辺ヘアバンド、ぬいぐるみをマイナス、鎖骨をチラ見せ
深澤腕枕をマイナス

【それスノファッション対決】
第3弾(部屋着コーデ)のダサコレ王は…
宮館さんでした!

▼審査員の評価

・どう見ても一人だけ様子がおかしい(二コル)

ダサコレ王となってしまった宮館さんは「部屋着じゃないですもんね」とコメント。

舘様、本当はオシャレなはずなのに…!

「逆に本当の私服が見てみたい」と二コルさん、確かにメンバーのガチ私服チェックの企画も面白そうですね。

次回のファッション対決も楽しみです!

【それスノファッション対決】第3弾の見逃し配信の見方

2025年1月10日(金)放送された「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾の見逃し配信はあるのか、見逃し配信の見方についても調べてみました。

見逃し配信TVer
(最新回のみ無料配信)
U-NEXT
(過去の放送回も配信)

『それスノファッション対決』の見逃し配信があるのは【TVer】と【U-NEXT】のみです。

ここからは『それスノファッション対決』の【TVer】【U-NEXT】での配信の見方について詳しくご紹介していきます。過去の放送回(バックナンバー)が見れるのは【U-NEXT】のみです。

【TVer】見逃し配信の見方

2025年1月10日(金)放送された「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾の【TVer】での見逃し配信の見方については下記のとおりです。

【TVer】最新回・配信の見方

①【TVer】にアクセス
②画面上部の虫眼鏡マーク『さがす』をクリック
③「それスノ」で検索

※スマホで視聴する場合、ホーム画面上部には虫眼鏡マークしか表示されません。

【TVer】では最新回のみの配信なので、2025年1月10日(金)に放送された『それスノファッション対決』が見られるのは、次回の『それスノ』の放送が始まる時間までとなります。

【U-NEXT】見逃し配信の見方

2025年1月10日(金)に放送された『それスノファッション対決』の【U-NEXT】での配信の見方については、下記のとおりです。

【U-NEXT】配信の見方

①【U-NEXT】にログイン
②虫眼鏡マークの検索BOXで「それスノ」を検索

【U-NEXT】では『それスノ』の2020年4月24日の「レギュラー放送決定サプライズ」から視聴できます。

過去に放送されたファッション対決や、人気のダンス対決はもちろん、『それスノ』がお昼に放送されていた頃のエピソードも配信されているので、最近SnowManにハマった!という方には、ぜひ【U-NEXT】で過去の放送回もチェックしてみてほしいです!

過去の放送回では「胸キュンボイス対決」が好きだったな~

まとめ:【それスノ】ファッション対決の結果は?部屋着コーデのダサコレは誰?

今回は、それスノ「東京それスノコレクション」ファッション対決第3弾(部屋着コーデ)の結果や、審査員の辛口評価コメントをまとめてご紹介しました。

▼【それスノファッション対決】第3弾の結果は?
【殿堂入り】
阿部、及川光博(ゲスト)、目黒、佐久間

【ダサコレ】
向井、宮館、岩本、ラウール、渡辺、深澤
ダサコレ王は宮館さんでした!

新たな情報が入り次第、随時更新をしていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました